
産地とともに、歩み続ける。
小林の大自然が育んだ新鮮な青果を、心を込めてお届けします。
自然が育む青果の強み
神秘の水源
霧島連山から湧き出る名水は、青果の鮮度や風味を引き立て、その品質を格段に向上させています。私たちはこの自然の恵みを最大限に活用し、最高の青果をお届けしています。
育成環境の恵み
当社が提供する青果物は、産地が標高170メートルから550メートルに広がっているため、自然の寒暖差がもたらす独特の風味が自慢です。こだわりを持って育てた青果は、安心・安全を重視し、食卓を彩り、健康に寄与します。ぜひ、一度味わってください。
立地の利点
当社は、鹿児島県や熊本県、宮崎市の中間地点に位置し、立地の特性を利かした集荷販売を行っています。
事業紹介
青果物の集荷
地元の農家との協力を大切にしながら、栄養豊富な青果物を集荷しています。徹底した管理体制を構築することで、鮮度を保ちつつ、最高品質の青果物を市場に提供することを目指しています。このように、地域とのつながりを大事にしたビジネスを展開しています。


青果物の販売
多様な青果物を幅広い取引先に提供し、消費者のニーズに応えています。市場動向を敏感にキャッチし、常に新たな商材を仕入れ、バリエーション豊かに展開しています。
企業が人を育て、人が企業を育てていく
戦後復興の動乱期に青果物の安定供給を使命として創業し、幾多の困難を乗り越えながら、早いもので70余年が経過しました。
安心・安全な青果物を通して、地域経済の発展と地域農業の活性化に資することを目的に、これまで全社一丸となって業務に邁進してきました。
今後も地域に必要とされる市場であり続けるためには、魅力ある人材を如何に育てていくかということに尽きると考えます。
魅力ある人材とは、ビジネスパーソンとしての知識や能力にとどまらず、一社会人としての豊かな人格を備えている人です。
消費・流通が多様化していく中で、弊社がお客様にどのような付加価値を提供できるのか、今後も社員と共に真摯に取り組んでいく所存です。
代表取締役社長
植木 毅