品目担当者紹介
植木 毅
主な担当品目:胡瓜、ピーマン、ぶどう、苺など

役職:社長
担当品目PR:
ぶどう・苺はいろいろな品種が出荷され、シーズンになると、とても魅力ある商品になっています
自己PR:
なんでもチャレンジ、前向きに物事を捉えることが長所、若干人見知りなところが短所だと自分では思っています。これまでの経験を活かし、これからも小林になくてはならない会社を目指し、地域に貢献していきたいと思っています。
HP担当者より一言:
社長職ではありますが、野菜・果物両方に担当品目を抱えており
片手にタバコ、片手にアイコスを握りしめ日々奮闘中であります!
追伸 アイコス壊れました。
石橋 三郎
主な担当品目:キャベツ、人参、馬鈴薯など

役職:専務取締役
趣味:ドライブ、映画鑑賞
担当品目PR:
人参年間通して青果・加工用を扱います。トンネル人参4月~6月まで数量あります。
自己PR:
福岡県にいる孫(男の子)に月1回会うのが楽しみです。
HP担当者より:
孫の為なら月4でも福岡まで足しげくかようよきおじいちゃんです。
孫の偉大さを見せつけられる瞬間でもあります。
今村 圭司
主な担当品目:玉葱、白菜、レタス、サニーレタス、グリーンボールなど

役職:部長
趣味:愛車のハイエースで家族と車中泊でのぶらり旅。
自己PR:
子供がトランポリンを習い始めたのをきっかけに、自らも家庭用のトランポリンで毎日15分汗をかいています。食事制限なしで体重が5キロ減りました。手軽に汗がかけてお勧めです。
HP担当者より一言:
自分に厳しく、頼りになる兄貴的存在です。
数年前よりゴルフの虜になりました。
家の庭に自作のゴルフネットが鎮座しております。
上別府 安男
主な担当品目:里芋、ラッキョ、竹の子

役職:指導役
趣味:釣り(船)
品目PR:
小林は、牛蒡・里芋の出荷が1年中あります。里芋の種子芋も取扱っています。
HP担当者より一言:
西諸弁なら右に出る者はいないほどの使い手。
たまに何言ってるかわからないほど。
基本、声が大きいです。
草野 公貴
主な担当品目:大根、ねぎ類、トマト、牛蒡など

役職:係長
趣味:息子の野球観戦。野球最高!
品目PR:
小林産白葱はもちろん鍋にもいいですが、大きいものは焼いても甘くておいしいです。
自己PR:
仕事の時(特にセリ時)は気合と大きな声で、明るく元気がモットーです。
地場野菜の消費拡大に貢献できるよう、小林の魅力を発信していきます。
HP担当者より一言:
昔、野球をやっていたとは思えないほど恰幅がよくなってしまい
指もごついのですが、メガネの修理が得意です。
図師田 玲
主な担当品目:輸入果実・マンゴー・アールスメロンなど

役職:係長
担当品目PR:
小林地区では、メロン・マンゴーの栽培が盛んに行われています!
HP担当者より一言:
市場職員の中では一番体格が大きいのですが、やることはすごくきめ細やか。
そして見かけによらず、かわいい字を書きます。
阿萬 智彦
主な担当品目:葉物類、菌茸類など

自己PR:
子供が3人で毎日賑やかにやってます。趣味は長男のサッカー観戦です。
HP担当者より一言:
動いてないとおちつかないタイプだそうです。
元陸上自衛隊員で、ヘリコプターからラぺリング降下とかしていたらしく、
高いところはへっちゃらです。
石川 宗紀
主な担当品目:桃、プラム類、梨、柿、干柿、さくらんぼ、花卉ほか

品目PR:
小林地区は、熊本県の人吉に近いこともあり、梨や桃、干柿等魅力ある産地環境にあります。
自己PR:地域に根付いた販売を日々心掛け頑張っています。
HP担当者より一言:
昔、店長をやっていたこともあり接客は得意で、字も読みやすく丁寧。
子供は4人いますが、全員女の子。
将来大変そうです。
西種子田 誠
主な担当品目:ナス、ブロッコリー、南瓜ほか

自己PR:
まだ担当品目を持って短いのですが、市場に骨をうずめる覚悟で頑張っていきます!
HP担当者より一言:
少年野球のコーチや消防団活動など、自ら積極的に地元に貢献しています。
私とは真逆なのでちょっと尊敬。
原口 洋伸
主な担当品目:園芸組合のいちご及び加工用小葱

担当品目PR:
小林園芸組合のいちごは「さがほのか」という品種を作っていただいています。
さがほのかは果肉がしっかりしていて、酸味が少なく甘みがあり日持ちします!
自己PR:
生産者が年々高齢化しています。若い担い手を確保して青果市場とともに成長していきたい!
HP担当者より一言:
朝は配送業務を兼任しており、朝ごはんにやたらデカイおにぎり×2個携帯しています。
個人的には市場で一番爪楊枝が似合う人だと思ってます。