野菜の出荷方法
トップページ > 野菜の出荷方法
品名を押すと、その品物の出荷方法を見ることができます。
おおよそですので、詳しいことがお知りになりたい場合は各担当者までお問い合わせ下さい。
赤メ芋・石川芋・白メ芋・里芋
梅・小梅
・キズやイタミは除いて下さい。
・お手持ちのポリ袋に大きさを揃えて 5㎏以上(キロ単位)で目切れしないように入れて下さい。
・小梅は 1㎏以上(キロ単位)で目切れしないように入れて下さい。
オクラ
・虫食いやイタミは除いて下さい。
・お持ちの袋でも大丈夫です。
・100g以上を目切れしないように入れて下さい。
加工品
保健所の指導により
加工品を出荷する場合 成分表示シール・加工品シールの添付 が必要です。
このシールは当社でお作りして販売しております。
ご自身で作られても問題ありませんが、
国の規定により必要事項等が記載されていることが必須です。
‼ 食品衛生法の改正に伴い令和6年6月1日から安全な食品を提供するために食品営業許可見直しによる「新・営業許可」と「届出制度」が始まりました ‼
加工品(もち・そば粉・漬物・梅干し・あくまき・割干大根・千切り大根 等)出荷される方には保健所で営業許可申請書・営業届のコピーをとって頂き、こちらで保管することになります。
*尚、乾燥椎茸・洗い芋・干大根は届け出の必要はありません
出荷の前に保健所に相談していただくようお願いいたします!
小林保健所 ☎0984-23-3118
竹の子類・大名竹・こさん竹
・洗わず泥を落として1割増しで出荷して下さい。
・早め(小さいうち)の出荷がベストです。
・キロ単位で受付して下さい。
・バラ置きでOKです。
※ 受付時の重量と売上の重量は、セリ時の水分等の関係で異なる場合があります。
大名竹・こさん竹等
・1㎏~2㎏(キロ単位)を大きさを揃えて袋に入れて下さい。
(袋の口は開けたままでOK)
・目切れしないように1割増しで出荷して下さい。
ごぼう
・イタミや腐食、異物の混入にご注意ください。
・洗わないで泥を落とし、茎葉は3㎝ほど残して大丈夫です。
・根端は長さをそろえて直径5㎜大のところで切ってください。
・サイズごとに分けて、
5㎏箱(新ごぼう) → 箱込み5.5㎏以上
10㎏箱 → 箱込み11㎏以上
10㎏ポリ袋 → 10.5㎏以上
※ 目切れしないように入れてください。
とうもろこし
・実入りが十分な物で、イタミは除いて下さい。
・ひげは残しておいて大丈夫です。
・野菜箱かとうもろこし箱に、サイズごとに入数を記入して下さい。
・大きさを揃えて、30本か40本で10㎏を目安に入れて下さい。
・お持ちのポリ袋で出荷する場合は、本数等を受付で伝えて下さい。
らっきょう
・洗わず根を少し残し泥を落とす程度で、葉は青い部分を落とします。
・らっきょう箱に箱込み11.5㎏以上を目切れしないように入れて下さい。
・または、10㎏ポリ袋かお持ちのポリ袋に10.5㎏以上または、キロ単位で目切れしないように入れて下さい。
ワラビ
・洗わず汚れを落としてイタミは除いてください。
・グラム数をそろえて束にしてお持ちの袋に入れるか、輪ゴム等で束で出されても大丈夫です。
・グラム単位で1割増しで入れて下さい。